フリーマーケットを活用する

自分のいらなくなったものなどを売る際に、考えられる方法はいくつかあります。

リサイクルショップに売る、バザーなどに出す、オークションに出す、フリーマーケットに出す。

意外に高値がつくことも

リサイクルショップに売るのは、自分で持っていくだけで簡単ですが、価格が上がることはあまりなく、自分が高値がつくと思ったものでも、安い値がついてしまうことがほとんどです。ですから、捨てるつもりになっているものを、売りに行った方がいいかもしれません。

バザーは自分で売ったり、人に託したりしますが、身内内で開催することが多いので、変な物は出せなかったり、あまり高い値段はつけられませんよね。

そして、一番高く売れるのはオークションだと思います。

ネットオークションは、全国の人が見ることができるので、自分がいらない、価値のないものと思ったものでも、意外に高値がつきます。

オークションになっていて、競うので、余計コレクター心に火がついて、ありえないほど高い値段で売れたという話もよく聞きます。

しかし、少し手間と時間がかかります。

まず商品の写真を撮影して、ネットで文章を考え、商品の情報を細かく入れて、期日まで待ちます。入札してもらえたら、その人と連絡を取り、入金を確認し、発送です。

迅速に対応しないと、相手方も不安になり、あまり良くない評価をつけられてしまうこともあるので、ちょっと気を使いますよね。

人の顔が見られる

そして、フリーマーケット。

フリーマーケットは、毎週末にどこかしら開催されているので、1週間くらい前、3日前くらいでも空いていれば予約できます。

後は、荷物をまとめて車に積む人は車に積んで、持って行って、売るだけです。

フリーマーケットは人の顔が見られるので、良いという人もいますよね。

価格交渉で値下がりしてしまうこともありますが、売れるととてもうれしいですし、買ってくれる人のニーズに合わせていろいろとおすすめすることもできます。

フリーマーケットにあると便利だったものをちょっと書いておきます。

・鏡

これはお客さんが合わせるのに、使えるので便利です。安いと言っても、自分に合うものを買っていきたいですもんね。

・ハンガーバー

畳んで置くだけだと、下の方のものが見えないし、かけておくと、お客さんもみやすいですよ。

・段ボールとマジック

時間などによって値段を変えたり、置いてある場所に何が置いてあるか書いて、置いておくと、お客さんも分かりやすいです。

です。

おつりや紙袋などは必須ですから、忘れないようにしましょう。

Close